君はコスモ(宇宙)を感じたことがあるか!?すやすや宇宙マット・その名も『宇宙の愛』

読者の皆様、こんにちは!(‘◇’)ゞ
さて・・・いきなり何処かで聞いた様なタイトルで始まってしまいましたが(笑)、内容は大真面目であります!
今回のお題は『すやすや宇宙マット・宇宙の愛』のご紹介です。
実は以前にも、別のブログで書いたことがあるのですが、もう一度改めて書いてみたいと思います。

このマットに出会ったのは、遡ること3年ほど前になります。
当時、妻が何処からか取り寄せて、愛用していた物であります。
なんでも 『NASA』(⇦間違い…)『JAXA』が開発した特殊な塗料が塗られたマットらしく、 妻はこれを敷いて寝るようになってから、『肩こり』や『体の疲れ』がだいぶ楽になったと言っていました。
正直、当時の自分は『TVショッピング』などでやっているオカルト商品・・・ぐらいにしか思っていませんでした。(笑)
しかし妻は、これをいたく気に入っていて、自分にも使ってみる様に強く勧めてきたのであります。
自分は半信半疑ではありましたが、その熱意に負けて使ってみることにしました。
そして2週間ほど使ってみて、ある事に気が付いたのであります。
(ん?・・・足の冷え性がだいぶ気にならなくなった・・・?)
そう・・・、謳い文句の通りに手足の ”冷え性” が改善・・・いや、緩和されたといった方が正しいでしょうね。
極度の冷え性である自分は、眠りに着く時も、手足の冷えが気になってなかなか眠れない時があります。
それが、このマットを使うと冷えが気にならなくなるのであります
どうやらその秘密は、このマットの表面に塗布されている『特殊塗料』にある様であります。👇

マット表面の白い凸凹が、その塗料だそうです。
当時は(何だか分からないけど、『NASA』(⇦間違い…)『JAXA』が開発したスゴイ効果のある塗料を使っている)ぐらいにしか認識していませんでした。(笑)
さて・・・今回、新たに記事を書くにあたって、このマットについて詳しく調べてみました。
先ずは、使用されている塗料についてであります。
どうやら『GAINA(ガイナ)』と言われる塗料が使われている様ですね。
早速、塗料を作っている会社のHPを見てみました。👇
ガイナと言う塗料は、株式会社日進産業とJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)とで共同開発された、断熱効果に優れた『特殊セラミック素材』の様ですね。
ガイナの紹介動画もありました。👇
なるほど・・・『UMBRO(アンブロ)』と言うサッカーシューズのインソール(中敷き)にも採用されている様ですね。
興味が湧いてきたので、更に調べてみました。👇
むむむ・・・、アンブロはかなりの老舗ブランドの様ですね。
マンチェスターユナイテッドのお膝元であるイングランドのメーカーだそうです。
しかし、スポーツシューズにも採用されているとは驚きですね。
耐久性にも優れている素材とのことなので、かなり過酷な使用条件にも耐えられるのもうなずけます。
これは、なかなかスゴイですね!
せっかくなので、更に調べてみました。👇
デサントで販売されている、新製品にも採用されている様ですね。👇
真面目に開発された商品である確固たる証として、老舗スポーツブランドにも採用されているのだと思います。
宇宙開発分野からスポーツ用品、そして健康分野から住宅用塗料と、非常に幅広い分野で採用されているとても優れた素材であると感じました。
今回、いろいろと調べてみて分かったのは、『ガイナ』という素材は決して ”オカルト商品” ではなく、正真正銘の最新素材であったと言うことであります。
そしてその、様々な分野で実績のある『ガイナ』を使った『宇宙の愛マット』もまた、正真正銘の健康マットであると言えます。
しかし、最近妻から聞いた話しでは『宇宙の愛マット』は、今は一般では販売されていない様であります。(包装紙に書かれているURLも閉鎖されているので見れません。)
もし、この記事を見て「是非使ってみたい!」と言う方がおられましたら、『ウェルスハシモト』に問い合わせてみて下さい。👇
妻は以前、このお店から取り寄せたそうです。
ウェルスハシモトは、リフォーム用塗料として『GAINA』を使っているそうです。
断熱効果に優れた塗料として、まさに最適な素材であると言えますね。
余談ではありますが、ここ最近パースも朝晩がぐっと冷え込む様になってきました。
妻は早速、例のマットを使っています。(日本から持って来ていました・・・(笑))
自分も持って来れば良かったと、今更ながらに後悔しています・・・。
すきを見て、妻のを貸してもらおうと思っていますが・・・ね。(笑)
では、また次回のおススメをお楽しみに!(=゚ω゚)ノ
※【この記事の内容は、あくまで個人的感想に基づくものであり、記載の製品を使うことで症状が改善されるのを保証するものでは無いことをご了承下さい。】
もし『この記事が良かった』とか『応援したい』と言う方がおられましたら、投げ銭を頂けたら嬉しいです!m(_ _)m 👇
「住まい」カテゴリーの関連記事
「健康」カテゴリーの関連記事